Friday, 31 December 2010

Appendicitis

主人が盲腸炎になり ER+手術、入院1日 という治療を受けましたところ




Cops









$58,000(約475万円・1ドル82円換算)の請求書が届きました




Earth stars
















Our insurance will cover とのことですが、アメリカの医療費高すぎませんか?




I wonder whether wild mushrooms made him appendicitis...???  Oops :) There is no evidence though.  I cautioned him that he will get appendicitis again if he eats too much mushrooms.

















Chanties

















He is now totally recovered and fine.





Hypholoma fasciculare














Our shrooming friends invited us to come their spots.






Cream pans













We enjoyed a lot! Thank you so much NM!!

Tuesday, 28 December 2010

Rainy week

雨が続いているこの頃


10分も歩けば 

茸にあたる





笹の下にて










10月に会ったヤンキー達がそこら中に 族をなしています















wood chips 依存症のご様子  駐車場裏にてスーハーらり中


















劇画的development

Monday, 27 December 2010

Big Smiling Pg


























うちらの自慢のピグちゃん

Red Russulaを発見してニッコリ

Sunday, 26 December 2010

Korean supermarket

清潔な茸売場

Galleria
韓国スーパーマーケット


















今日は炊き込み御飯やで


しいたけ Shiitake 표고버섯

ひらたけ Oyster mushroom 느타리버섯




今はDungeness crabのシーズンだそうです
格安! でカニを 自分で!! 挟まれないように注意して プールから取り出します 

晩御飯はカニ茸鍋に変更ですね


クラムボンはわらつたよ

干潮の西海岸で捕れるそう
つかまえてみたいなあ

Saturday, 25 December 2010

Happy holidays


@Barton way











ピグより愛をこめて



にんまり





















♥mushroom

Wednesday, 22 December 2010

Ravioli on Fire

HAUS




















燃えるラビオリ
きのこラビオリに "コチュジャン+クリームソース"
旨味 でも 辛い!!!


Mushroom ravioli


Creamy

gochujang

sauce

ねぎが合う











辛くて、かぼちゃラテも紫芋ラテも 味がわからなくなりました
でも斬新な味 たいへん美味しかったです


Tuesday, 21 December 2010

Blewit

その日は 直径10m位の菌輪をなしていました














Blewit祭です



Lepista も Clitocybe も

nudaで かつぐぜよ

わっしょい









lepist-: wine pitcher or goblet
clit-: sloping
nud-: naked, bare

Monday, 20 December 2010

Nolanea edulis

On the grass




Cutie
















With cinnamon pinkish spores


Spores said to be

angular,

sometimes shaped like jacks or ice cubes.


i d like to see em under the microscop.






Characteristic silky sheen on the cap




















nola-: little bell

Sunday, 19 December 2010

Cracked-cap Maze

うちのピグは

Boleteがお得意

















こちらはBoletus dryophilus
一般名Oak-Loving Bolete,
あずき色のCap、yellow pores


















dryophilus usually blueing when bruised


魔女には消せない

青い道標

さあおかしの家へ













Boletus chrysenteron
一般名Cracked-Cap Bolete
こちらもyellow poresですが、成長と共にCap全体がヒビ割れるのが特徴
usually blueing "slowly" when exposed


Golden Maze

                    ↓Start 






→ Goal !
  おかしの家へ








     

chrys-: golden, gold
enteron-: internal

Wednesday, 15 December 2010

Cheese bread


Wild mushrooms3種

お好みCheese breadで

締めくくり











我が家ではホームベーカリー君が一番働き者かもしれません
Thrift shopで格安(たしか$10位)で見つけた 日本製です




Butter saute until well done











その次に働き者はこのキャストアイロンのスキットさんかも
これは$1でした
店員のメキシコ系おばちゃんが、これでプルコギ焼くと絶品ョ とこっそり教えてくれました

人の移動が激しい大都会では、”お古”が簡単に、かつ良い品安く手に入ります
なので、私は定価で新品を購入することは めったにありません (自慢)


くせのない
モッツアレラチーズ
がよいでしょう









お好み野菜をトッピングして いただきまーす




















旨味!

Tuesday, 14 December 2010

CA pizza

Cantharellus (left) と Agaricus (right) のPizza


BEL GIOIOSO
FONTINA

美味しかったチーズ

そなたの名前

覚えておこう






凄く綺麗に焼けるから良いよねーと言って、二枚目のPizza Stoneを(私に黙って)ホクホク買ってきた主人



shred cheeseは割高やし 風味がないので、

セールのblock cheeseをスライスして使います

なので毎回ピザの味が違います






いつも私の食器収集に文句言うくせにー 自分かてかさばって重いモノをー
と言いたいところをクッと堪えます

でも2枚あったほうが断然便利です
Pizza stoneは、外食のPizza一枚より安いんです マストアイテムです


 
 
Pizzaには Agaricusが一番です
 
芳香を存分に楽しめますね

Monday, 13 December 2010

Bo chips

Boletus dryophilus

Boletus chrysenteron

スポンジ部分を取り除いて

薄切り

乾燥

以上




砂漠気候で 最適な保存方法ですね

Sunday, 12 December 2010

B stew

Blewit煮込み ひよこ豆入















新鮮Blewitと 家にある適当食材をありあわせ

Blewitの水分が飛んで

しっかり火が通ったら

微塵garlic投入

美味しい香りをきのこに閉じこめます

野菜類 バジルを投入

トマトパスタソースで軽く煮込み

B stew








蒸しておいたpurple potatos, red potatos, sunchokes and golden beetrootsをオーブン容器に入れ

B stewを注ぎます

小さい方の容器には 湯がいたホウレン草も入れます


オーブン350度で20分









できあがり☆

うーん 美味
Blewitは 大変味わい深い

Friday, 10 December 2010

Hunter's Items (2)

Poison Oakが危険です
ぽいずん おーく
漆のことです




三枚葉

12月撮影
紅葉してます












肌を露出しないこと
帽子・長袖・長ズボン(ジーンズOK)
手袋・靴下着用




















家に帰ったら服を洗いましょう
かぶれる原因は木からでるchemical・urushiolで、洗い落とせます

Thursday, 9 December 2010

Hypomyces chrysopermum








Matango発見 ?












Boleteが 真っ白に燃え尽きちまった









ジョー!!!














Hypomyces chrysopermum
一般名 bolete eater, bolete mould

a parasitic ascomycete that grows on boletes

chryse- : golden
sperma: seed

Wednesday, 8 December 2010

B pasta

Blewitのクリームパスタ


















ベーコンを良い色になるまで軽く ちりちり















Blewit わらわら















水分蒸発 しんなり はんなり



部屋中に

美味しいキノコ香

充満







Alfredoソースを だばだば


部屋干しの

TシャツYシャツ

Blewit臭










煮えたら微塵にしたイタリアンパセリを たっぷり


















湯がきたてパスタを ぐりぐり混ぜて
















出来上がり★














旨味!!!!!!!!!

傘部分より 軸がすごい濃厚な味