Tuesday, 31 August 2010

Colorado- B.edulis

いわゆるポルチーニ茸
Boletus edulis
ぼりーたす えでゅらす








Freedom of mine











数台の車に分かれて、出発
Garyが引率するきのこ狩り班がめざす場所は
"Drive until you see Amanita"
なんて素敵な待ち合わせ
















Gary Lincoffはkindnessな姿勢できのこに向かい、
どんなきのこにもheartful respectsを持つ
ユーモアたっぷりのきのこ学者です




Hello!










Garyときのこ狩りをすれば、
きのこの魅力にも、彼の魅力にもfalling loveなんです





May I Dive
into Pores of Beauty?














スポンジ部分も食べられるけど
 虫(1センチくらいの細い白い幼虫みたいなの)がいるし、
 消化に悪いと聞いたことがあるし
 私たちは取り除いて頂くことにしました

というか、虫嫌いな私は、手袋着用で前処理



Catch me if you can










今日のお昼は主人がオムレツを作ってくれました









Bookmarker











スライスしたBoleteをたっぷりのバターで炒める
軽く塩 胡椒
お皿に出しておく
熱々に熱したフライパンに、牛乳を加えた卵を入れ、
軽く固まったら、きのこを入れ、Grieチーズを少々のせ、くるむ

地上最強のオムレツ!




Rapture










Full charge!
さて、スライスして乾燥しましょう
そうしましょう

Sunday, 29 August 2010

Colorado- A.amerimuscaria

Telluride Mushroom Festivalが無事に終わりました
お天気にも恵まれました






Sunrise Foray














今日の英会話
”These four days were more than astonishing.”




Morning twilight






一番感動したのは、ベニテングタケに逢えたこと





Mansion








念願のDevelopmentが撮れました ☆感激












ヨーロッパとアメリカのベニテングタケは似ているけど違うので
アメリカのはAmanita amerimuscariaと呼ぶことに決まったらしい
   あまにーた あめりむすかりあ
(テングタケ類に関するBrittの講演)






Mirror








Britt はFUNGI magazineの編集長さんです
私はこの雑誌の創刊号からのファンなのです(自慢)














今回ここに来れたのはBrittから
"TellurideはDog friendlyな街で、虫が少ない"
という私たちにとって貴重な情報をもらえたからです






Fairy Ring













さらにLAから15時間の運転をやる気にさせてくれたのも
 BrittがWisconsinから2日間かけて来るというのを聞いて
 勇気づけられたからです








Morning buns











ありがとう、Britt !

Wednesday, 25 August 2010

Chili Addiction

コロラドへ出発前のお昼ごはん
前々から行かなくてはと思っていたChili Addictionを頂くことにしました
なんとトリュフマスタード(自家製)を食べさせてくれるのです

Traffle Sausage
とらっふる そーせーじ
One of our fantastic homemade sausages served with caramelized onions and our homemade truffle mustard.





















Sausageというメニューですが、いわゆるHot dogのことです
今日はチキンソーセージがオススメでしたのでそれを頂くことに
”Uh- Smells so- gooood”
といいながらお店の人が丁寧にTruffle mustardをうねうねしてくれました
とても白ワインが利いたマスタードです
トリュフの香りかどうかは私にはわかりませんでしたが、なんだかリッチなマスタードです
お店には白トリュフ、黒トリュフのマスタードが販売されていました

その他、魅惑メニューです
Truffle Burger
Our amazing 1/2 lb Prime Rib burger served with Johnny's caramelized onions and our homemade truffle aioli.

Truffle Fries

次はどれにしようかな

Tuesday, 24 August 2010

Colorado

第30回Mushroom Festivalがコロラド州Tellurideで催されます。
いってきマース☆

Sunday, 22 August 2010

Card

誰もが彼の人生を羨む

彼は言った
明日は今日の150%のことを達成しなければいけない

そうして過ごした36年間は宇宙の法則
 眼球の奥は真黒のねっとりした綿のような何かが膨らみつづけ 
 その青い目から浸潤し あらゆるを侵し 責めていた

また気付かれた

つぶやいた彼は 
 青い目を蒼くし 去っていった





















また逢う日まで

Sunday, 15 August 2010

Chocolatier

日曜日を満喫するため、Surfasへお買い物 るるる

















オシャレなCulver cityの街中にある、倉庫っぽいお店です
 ちょっとばかり難波道具屋筋を思い出します
業務用キッチン用品から高級食材、輸入食品などが揃います
お料理教室のイベントもやっていたりします
併設のカフェも良い感じです
 
今日は、LAMSのお料理実演でEmilyが使っていたMushroom pasteを探す旅です
Trader Joe'sやWhole foodで見つからないので、Surfasなら!

Mushroom pasteありませんでした
かっくし

でも、チョコレート型を見つけました
じゃじゃーん





















対称になってるので、立体も作れるはず














高くないので、二個お買い上げ
一つは使う用、もう一つは永久保存用

虫歯なんて怖くない!?
ああ明日から月曜日 ららら

Saturday, 14 August 2010

Cup and saucer

カリフォルニア製
ちょっとレトロな感じのイラストが陶器の質と合っていてカワイイ

オーブン可なので、これでスフレなんか焼いてしまおうかしら
いえいえまずは紅茶でティータイムですのよ

これと同じ柄でグラタン皿もあるのですが、
 予算の関係と食器棚のスペースの為、(今は)断念

横から見ても

上から見てもカワイイ
ソーサーの裏に印刷された会社情報



Sunday, 8 August 2010

Cru

Cru
感動的きのこ料理を食べさせてくれるVeganレストラン
menuはRaw(加熱処理なし)かCooked(加熱処理あり)で区分されています


Shiitake Mushroom Ravioli / Raw menu
シイタケのラビオリ カシューナッツのチーズ入り、味噌クリームソース添え
もちろんシイタケは生
スライスしたシイタケを酢ベースのドレッシングでマリネしてありました













Crispy Polenta Cakes/ Cooked menu
とうもろこし粉のパンケーキにココナッツ風味のマッシュルームソテー添え
これまでの人生で初めての味 旨味










おうちゴハンが一番好きなんですが
 外食で新しい味を探検するのも好きです
いまのところ、ZAGAT=冒険の書
Cruは掲載されていません 穴場です


お犬様カフェに認定されました